=各地区の小宮= |
さくらごぜん
○桜御前神社
|
このはなさくやひめのみこと
御祭神:木花咲哉姫命
鎮座地:戸坂出江一丁目
祭日 :4月15日
:旧暦8月15日(十五夜)
|
|
はら
○原神社
|
ほんだわけのみこと たらしなかつひこのみこと
御祭神:誉田別命 帶仲彦命
おきながたらしひめのみこ
息長帶姫命 (八幡三神)
おきつひこのかみ おきつひめのかみ
沖津彦神 沖津比女神
うがのみたまのかみ
倉稲魂神(合祀三柱-若宮社)
鎮座地:戸坂惣田二丁目
祭日 :4月15日
:旧暦8月15日(十五夜) |
|
由緒:
創立の年代はつまびらかでないが、明治十二年五月の神社調査の明細帳によれば天文二年(1533年)の勧請とある。この一帯を惣田原というので原神社と称えるに至った。
八幡三神は全国で最も多く祀られている神で、文化神、武士の守護神、家内安全、商売繁盛、開運、厄除け、安産、交通安全などのご利益があるといわれる。「とうびらさん」ともいわれる。
拝殿は万延元年(1860年)に再建し、神殿は文久二年(1862年)再建した。
石燈篭は文化四年(1807年)惣田氏子中から寄進している。
明治の初めに若宮社(惣田山の内)を合祀。
ご祭神の沖津彦神、沖津比女神は海の神で、倉稲魂神は五穀の神、産業の神である。
現在の社殿は平成十六年(2004年)に再建した。 |
|
|
|
かま
○鎌神社
|
おおくにぬしのみこと さるたひこのみこと
御祭神:大国主命 猿田比古命
鎮座地:戸坂大上四丁目
祭日 :4月15日
:旧暦8月15日(十五夜) |
|
おおや
○大矢神社
|
ほのかぐつちのかみ
御祭神:火之迦具土神
鎮座地:戸坂千足一丁目
祭日 :旧暦8月15日(十五夜) |
|
やさか
○八坂神社
|
すさのおのみこと
御祭神:素戔嗚命
鎮座地:戸坂くるめ木二丁目
祭日 :旧暦8月15日(十五夜)
|
|
|
祈願依頼などは下記へ電話して下さい。
〒732-0008 広島県広島市東区戸坂くるめ木1丁目1−20
狐瓜木神社 社務所 電話 082-229-0847 |
|
このページのトップへ
|